日本中近世史史料講読で可をとろう

ただし、当ブログは高等教育課程における日本史史料講読の単位修得を保証するものではありません

日本中近世史料を中心に濫読・少読・粗読し、各史料にはできるだけ古文書学に倣い表題をつけ
史料講読で「可」を目指す初学者レベルの歴史学徒として史料を読んでいきます

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

天正16年2月20日小早川隆景宛豊臣秀吉朱印状

至肥後兵粮三千石*1被遣之候、然者従小倉*2ちりく*3迄中途にて、黒田勘解由*4・森壱岐守*5手前より其方*6請取之、ちりくへ相届、龍造寺民部太輔*7ニ相渡、舟にて早〻熊本浦*8迄相着、検使*9共ニ可相渡由、可被申付候、陸奥守*10事、尼崎*11迄罷上後、弥曲事…

天正16年2月11日北郷時久・北郷忠虎宛豊臣秀吉朱印状写

言上之趣被聞食候、至肥後境目*1在陣之由候、辛労令察候、彼国静謐之上者、令帰陣尤候、猶石田治部少輔可申候也、 二月十一日*2 (朱印影) 北郷一雲軒*3 北郷讃岐守とのへ*4 (三、2435号) (書き下し文) 言上の趣き聞こし食され候、肥後境目に至り在陣の…

天正16年2月11日島津義弘宛豊臣秀吉判物写

差上使者言上之趣被聞召届候、至肥後境目在陣之由候、雖然彼国静謐之上者*1、可有帰陣候、日州*2知行分出入之由申越候、罷上候節、是又可被仰付候、猶石田治部少輔*3可申候也、 二月十一日*4 御自判 島津兵庫頭*5 とのへ (三、2433号) (書き下し文) 使者…

天正16年1月19日小早川隆景宛豊臣秀吉判物

去十二月廿一日之書状、於京都到来披見候、 一、肥後之様子、安国寺*1一書之通被聞召候、属平均、諸城へ人数丈夫ニ指籠之由尤候、誠寒天之刻長〻在陣、別而痛入候、 一、有動*2事、先書*3ニ委細被仰遣候通候間、可成其意候*4、則為御上使、四国衆・浅野弾正…