日本中近世史史料講読で可をとろう

ただし、当ブログは高等教育課程における日本史史料講読の単位修得を保証するものではありません

日本中近世史料を中心に濫読・少読・粗読し、各史料にはできるだけ古文書学に倣い表題をつけ
史料講読で「可」を目指す初学者レベルの歴史学徒として史料を読んでいきます

2021-09-03から1日間の記事一覧

NHKスペシャル 「大江戸」 第1回の問題点 4 公儀普請への人足徴発(加賀前田家)

「暖簾に腕押し」「糠に釘」状態なので今回でこの話題は終えることとする。大学のレポートとして及第点はもらえないがテレビ番組としては成立する現状は憂うべきと思う一方、所詮エンターテインメントに過ぎないといってしまえばそれまでである。 この番組は…

NHKスペシャル 「大江戸」 第1回の問題点 3 奉公人の存在

今回は「奉公人」について述べる。 まずは数年前メディアで話題となった新発見の藤堂高虎宛小堀遠州書状を見てみよう。 史料 寛永3年12月17日藤堂高虎宛小堀正一書状 (翻刻文) 一、上方相替事無御座候、京 いなかともニ民百性・町人 奉公人まても米無之、…