日本中近世史史料講読で可をとろう

ただし、当ブログは高等教育課程における日本史史料講読の単位修得を保証するものではありません

日本中近世史料を中心に濫読・少読・粗読し、各史料にはできるだけ古文書学に倣い表題をつけ
史料講読で「可」を目指す初学者レベルの歴史学徒として史料を読んでいきます

2018-04-12から1日間の記事一覧

2018年4月11日放送「公文書をどう管理すべきか(時論公論)」について 「アーカイブズ」という言葉

放送を途中から見たため、内容はサイトにより確認した。 www.nhk.or.jp ちょうど山口県文書館(もんじょかん)の職員がゴミの山から文書(ブンショ:以下「もんじょ」の場合はルビなし、「ぶんしょ」と読む時は「ブンショ」とルビを振る)を拾う場面からだっ…

未来年号

未来年号とはたとえば以下のようなケースをいう。 japanesehistorybasedonarchives.hatenablog.com 嘉永7年11月4日に「安政東海地震」、11月5日に「安政南海地震」が連続して起きたことなどから、11月27日に「安政」と改元された。これらを「安政地震」と呼…