日本中近世史史料講読で可をとろう

ただし、当ブログは高等教育課程における日本史史料講読の単位修得を保証するものではありません

日本中近世史料を中心に濫読・少読・粗読し、各史料にはできるだけ古文書学に倣い表題をつけ
史料講読で「可」を目指す初学者レベルの歴史学徒として史料を読んでいきます

2019-12-08から1日間の記事一覧

明暦2年12月晦日粟生村百姓連判年貢・諸役算用に付一札

播磨国加東郡粟生村で17世紀に起こった村方騒動。最近の話と好対照をなす文言が見られるので、17世紀の百姓の意識を見てみたい。 上ル一札之事 一、雖毎年如此被仰付候と、弥被入御念候、御公儀様御割符*1方之御年貢帳*2、藁銀・小物成銀*3、其外有之候割符…